TOEICの勉強のやり方というか型が、まだなかなか決まらない。自分にあった勉強方法がそんなにすぐにわかる訳がないので、暗中模索しながら進めるものだとは認識はしているが、不安であれこれと勉強方法ばかりを探してしまって、あまり勉強自体に時間を費やせていない自分がいる。(反省)
前回はプレゼンスの説明にいったりして、ここにいけば勉強方法に悩むことなはないなとわかった。ただ、少し高いので、躊躇している。
あとは、以下に行って、勉強の方法のアイデアのネタを探す予定。
- 3/24 花田塾の体験授業参加予定(体験メモ)
- 3/31 オフ会参加予定
- 4/6,7 第8回 ロバート・ヒルキの 2日間集中!TOEIC(R)テスト730点突破セミナー参加予定
それまでは、以下を継続してやろう。
- 「新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ」をつかった語彙力強化 – Score730 までの700語
- 「新TOEICテスト一発で正解がわかる 基礎編」の復習
- 「TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉」のリスニング音声のヒアリング@通勤時